子育てのイライラを今すぐ解消する方法とは?

eyecatch_eliminate-frustration

こんにちは!カウンセラーパパのけんです。

子育てをしていると、子供が言うことを聞かなかったり、子供が何をしたいのか分からなくて、イライラするってありますよね?

そんな時のママは、よく自分を責めてしまいますが、まずは子育てを頑張っている自分を褒めてあげて下さい。

イライラを解消するための第一歩は、頑張っている自分をしっかり認めてあげること。

頑張っている自分を認めてあげられたら、次にイライラの原因を一つずつ取り除いていきましょう。

イライラの原因とは?

eliminate-frustration_1-min
イライラの原因は、「子供を一人の人間として認めていない」ことです。

もっと具体的にいうと、自分の思い通りに子供が動かないからイライラする。

友達にお願いごとをして、断られても、あまりイライラせず、子供にお願いをして断られるとイラッとする、この違いは何でしょうか?

「子供は自分の言うことに何でも従う」と心のどこかで思っているため、断られると「何で!」という気持ちになり、イライラとともに怒りが込み上げてきます。

一方、友達の場合は、相手のことを尊重しているため、お願いを断られても、イライラや怒りをコントロールすることができるのです。

しかし友達でも、お願いを断られたら、イライラや怒りを出す相手がいるかもしれませんが、その友達を自分の子供と同じように、「自分の言うことに何でも従う」と勘違いしていることが原因なので、注意しましょう。

大切なことは、大人も子供も一人の人間として尊重して接することです。

自分よりも年齢が下だったり、経験が浅かったりすると、相手への尊敬の気持ちが希薄になりがちなので、特に注意しましょう。

子育てでイライラしない人っているの?

eliminate-frustration_2-min
僕も二人の子供達がいて、子供が大好きですが、イライラすることがあります。

どんなに子供が好きな人でも、「早くお風呂入りなさい!」を何回も言っていると、さすがにイライラします。

完璧な人間であれば、子育てでイライラすることもないのかもしれません。

しかし、完璧ではない人間が、人間を育てるのですから、たまにはイライラすることだってあります。

イライラしない完璧な人間を目指していた人は、今すぐその目標をポイッと捨てちゃいましょう。

イライラで叩くのは絶対にダメ

eliminate-frustration_3-min
どんなにイライラしても子供を叩くのだけは絶対にNGです。

暴力がダメなのはもちろんですが、自分のやりたいことができない時に相手を叩いて従わせるという間違った方法を親がやると、子供が正しい方法として覚えてしまいます。

子供は、親の行動を見て成長しますが、それは正しい行動だけでなく、間違った方法でも親がやっていれば正しいことと認識するのです。

イライラを簡単3ステップで解消する方法

eliminate-frustration_4-min
「イライラを解消できるので、子供を一人の人間として尊重してください」なんて言われても、すぐに行動できるほど簡単なことではありません。

まずは、今すぐできる簡単3ステップでイライラを解消する方法を実践してみましょう。

この3ステップを繰り返すことで、子供との信頼関係を築くことできるようになります。

ステップ1、子供と少し距離を置く

イライラや怒りの感情があると、事実を悪い方向に考えてしまいます。

まずは冷静になるため、子供と距離を置いて冷静になれる空間を作りましょう。

ステップ2、なぜ自分がイライラしたのか冷静に考えてみる

次に自分がなぜイライラしたのか?原因を考えてみましょう。

ここで大切なことは、子供の気持ちになって考えてみることです。
自分の視点で原因を考えると、子供の気持ちが分からなくなってしまうので、子供になったつもりで考えてみましょう。

ステップ3、子供の好きなことに目を向ける

イライラの原因がわかったら、もうゴールはすぐそこです。

子供のことは理解できても、自分のやって欲しいことを、子供にも理解してもらいたいという気持ちになります。

そのためには、子供に話を聞いてもらうための場づくりです。

私はあなたを理解したから、あなたも私を理解して、とお願いしてもなかなか聞いてもらえないのは想像できると思います。

まずは、子供の好きなことに興味を持って、子供の話を聞くことから始めてみましょう。そのうち、子供から「ママはどうしたいの?」と聞いてくるので、その時にはじめて自分の気持ちを子供に伝えましょう。

子供は、大人が思っている以上に大人のことをよく観察していて、心の中も見抜いています。素直な気持ちで子供の話をとにかく聞く!

40回聞いて、そのうち1回ぐらい聞いてもらえればいい、ぐらいの気持ちの余裕が良い関係を作るためには必要です。

ちなみにカウンセリングの場合は、全く関係ができていないので、100回聞いて、1回だけ自分の考えをお伝えします。一方、ママと子供は、もともと信頼関係があるので、40回ぐらいでも十分気持ちは伝わるでしょう。

まとめ

この記事では、子育てのイライラの原因とイライラを解消する方法についてご紹介しました。

大切なポイントをおさらいすると、

1. 頑張っている自分をしっかり認めてあげること
2. イライラの原因は、「子供を一人の人間として認めていない」こと
3. 子供を一人の人間として尊重すること
4. 子供と少し距離を置く→なぜ自分がイライラしたのか冷静に考えてみる→子供の好きなことに目を向ける

子育てをしていると、こうしなきゃいけない、あれもやらなきゃいけないと、ママが頑張りすぎてしまいますが、肩の力を抜いて、

アレができなくてもいい、こんなことしなくてもいい、自分で背負っている重荷を下ろして、限られた子供と一緒に過ごせる時間を是非楽しんでください。

最後までお読み頂きありがとうございます、ママが楽しく子育てすることを心から願っています。

以上、カウンセラーパパのケンでした。
eyecatch_primary_school_child 小学生の娘の口答えにイライラする私の原因と対処法 eyecatch_one-person-operation 【脱ワンオペ】気の利かないパパに手伝ってもらうコツ mother_get_angry_ ママが選んだパパにイライラする15のこと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です